現場ブログ
横浜市旭区若葉台給湯器交換 給湯器を15年使用して、最近周りの方も給湯器の交換をしているので壊れる前に給湯器の交換をします。
ガス給湯器交換サービス安田です
夏本番ですね!
工事前と工事後ように替えのシャツをもってあるかないと
汗臭くて大変です。
この暑さでも給湯器の調子が悪くなったり
壊れたりするので注意が必要です。
お湯が出て笑顔!
笑顔のお手伝いしています
Lineでもお問い合わせが出来ます
詳しくは下記をクリック!
今回の給湯器交換施工事例紹介は
給湯器交換場所 神奈川県横浜市旭区若葉台マンション給湯器交換
交換前給湯器 ノーリツGT-1628SAWX
交換後給湯器 ノーリツGT-1660AWX-1・RC-J101リモコンセット・側方排気カバー
交換前ガスコンロ
交換後ガスコンロ パロマシストPD-200WS-60CV

交換前給湯器
ノーリツGT-1628SAWXです
15年使用して同じマンションの周りの方も
給湯器交換し始めたので給湯器の交換をします

まずは、配管を取り外して
リモコン配線なども取り外します

水は止水栓で取り外し
お湯・追い炊きは銅管なので接続口で取り外します

既存のノーリツ給湯器を取り外します

新しいノーリツ給湯器を取り付けます

お湯・水。追い焚き・ガス配管を接続します

ガス漏れをガス漏れ検知器できちんと確認します

リモコン配線を接続します
接続端子もきちんと作り直しています

排気変更アダプターを先に取り付けて
全面パネルを取り付けて側方排気カバーを取り付けます

配管接続完了です
水の分岐部材が鉄部材だったので
新しい部材に交換しました。

交換前浴室リモコンです

交換後浴室リモコンです

交換前台所リモコンです

交換後台所リモコンです

保温材を取り付けます

キャンパステープを取り付けます

保温材取り付け完成です!
電源コードなどをまとめて給湯器交換完了です

交換後給湯器
ノーリツGT-1660AWX-1
RC-J101リモコンセット
側方排気カバー

リモコンの使い方の説明をして
触った部分を除菌シートで拭きとります

交換前ガスコンロです

キッチンの床を養生します

既存のコンロを取り外します

コンロ周りを綺麗に掃除します
天板以外の周り部分も綺麗に掃除しています

新しいガスコンロを設置します

天板を取り付けます
今度は2つ火力のコンロに交換しました

ガス配管を接続します

ガス漏れを検知器で確認します

お客さまと一緒にガス漏れを確認中です

交換後ガスコンロ
パロマシストPD-200WS-60CV
ガスコンロも綺麗になりました

最後にいつもの記念撮影を!
奥様ご一緒にお写真ありがとうございます。
今回は旦那様が写真をとってくれました。
工事後に
「すごく丁寧で手早く工事をしてくれてありがとう!周りの友達にも紹介するね!」
と喜んでいただきすごく嬉しかったです。
これで安心してお湯が
使えるようになりました!
これだけは注意してください!
ガス給湯器交換業者さんを選ぶ際に
ガス漏れを検知器で確認してくれる業者さんか
きちんと確認してください。

ガス漏れは機械の検知器か圧力検査でないと
微小漏れを確認することは出来ません!
シャボン液やギボシスプレーでは
微小漏れはわかりません!
給湯器交換は給湯器交換業者さん選びが肝になります。
きちんと工事中の様子をみせてくれる業者さんを選びましょう!
- 2021年08月10日